iPhone 7 (PRODUCT) RED のフロントパネルをブラックに変えてしまった者が現れる

先日、Appleから新たに販売されたiPhone 7 (PRODUCT) RED (レッドモデル)は、ボディの色は赤色ですがフロントパネルは白色でした。
iPhone 7 (PRODUCT) RED (レッドモデル)は、ゴールド、シルバー、ローズゴールドのiPhoneのような白いフロントプレートが装備されていますが、一部のユーザーがからはジェットブラックモデルのようにフロントパネルをブラックにした方が見栄えが良いとされております。
リーク情報などで、フロントパネルがブラックとなっている画像が出回っておりましたが、実際にiPhone 7 (PRODUCT) RED のフロントパネルをブラックにしてしまた人物が現れました。
こちらの画像は、iPhone 7 (PRODUCT) RED (レッドモデル)のフロントパネルを「iPhone 7 ジェットブラックモデル」のフロントパネルと交換しており、動画も公開しております。
こちらの動画からiPhone 7 (PRODUCT) RED (レッドモデル)のフロントパネルをブラックにすることが、いかに難易度が高いかがわかります。
さらに、iPhoneに搭載されているTouch IDを利用するためにはフロントパネルとロジックボードを統一する必要があるため、iPhone 7 (PRODUCT) RED (レッドモデル)の中身がiPhone 7 ジェットブラックモデルとなってしまっております。
Appleは、Touch ID指紋センサーをiPhoneのロジックボードと紐付けており、フロントパネルなどの部品が交換された場合、セキュリティ上の理由で無効にしてしまいます。
その為、フロントパネルの交換は単純にフロントパネルだけの交換では解決せず、ロジックボードとの問題も視野に入れなければなりません。
近年問題になっていたのが、サードパーティ製の非公認修理業者が、iPhoneのフロントガラスが割れてしまった際にフロントパネルのみ交換し、後にユーザーがiOSをアップデートしてしまうことでiPhoneが、利用できなくなっていしまう問題がありました。
iPhoneのフロントガラスが損傷した際は、サードパーティ製の非公認修理業者ではなく、Apple公認の修理業者に修理を依頼する必要があります。
また、今回の動画のようにiPhone 7 (PRODUCT) RED (レッドモデル)のフロントパネルをブラックにすることは、Appleの保証を受けられなくなることや、作業難易度が高いため、真似をしないことをオススメします。
それでも実行したい方は、あくまでも自己責任で作業する必要がありますので、ご注意ください。
出典元:MacRumors
お気軽にお書きください