Galaxy S8、AnTuTuベンチマークでスコア20万点超えで過去最高スペックへ

現地時間2017年3月20日にスマートフォンのベンチマークで有名なAnTuTuにSamsungから今年度中に販売されるであろう「Galaxy S8」と思われる端末が現れたことがわかりました。
さらにAnTuTuでのベンチマークは、「20万5,284点」と20万点を超えるスコアを叩き出しております。
AnTuTuに乗っている情報
今回の情報は、動画サイト「Vimeo」に浮上したことから始まりました。
動画では、「SM-G950」という型番で表示されていることと、製品名が「Galaxy S8」と表記されていることがわかります。
現在販売されているスマートフォンは、少なくともAnTuTuのベンチマークで20万を超えたスコアを出した端末は存在しないため、「Galaxy S8」はスマートフォン史上最高スペックを搭載していることになります。
ちなみに現時点でのランキングではAppleのiPhone 7が18万1,807点で Androidでは、One Plus 3Tの16万2,423点などが最高のスコアを出しております。
なお、現在報告されているGalaxy S8のスペックは以下のとおりです。
Galaxy S8のスペック
- 画面 : 5.5インチ 806ppi AMOLED
- 解像度 : 4K(3840×2160)
- CPU : Snapdragon 830 / Exynos 8895
- メモリ : 6GB / 8GB
- NFC
- MST
- デュアルエッジディスプレイ
販売に関する情報は以下のとおりです。
- 発表時期 : 2017年3月26日
- 販売時期 : 2017年3月中旬
- 価格 : 6000元(約98,039円)
Galaxy S8のCPU
Galaxy S8のCPUには、Qualcommの「S
napdragon 835」かSamsungが独自で開発した「Exynos 8895」のいずれかが搭載されるようだ。
これら2つCPUは、販売される地域ごとにそれぞれ異なっている。
ベンチマークに使われたGalaxy S8のCPUは後者の「Exynos 8895」が搭載されていたようです。
しかし、Qualcommの「Snapdragon 835」は、Appleの「A10」チップよりも高性能であることが過去に公開されており、どちらのCPUでも20万点を超える要素があるようだ。
しかし、ライバルである「iPhone 8」は、販売10周年記念モデルでは相当高いスペックを搭載すると噂されており、スペック面では「Snapdragon 835」と「Exynos 8895」を超えるスコアを出す可能性は十分ある。
しかし、ライバルである「iPhone 8」は例年よりも販売日が遅れるとされているため、ライバル対決が見られるのが年末になりまそうです。
出典元:iPhone Mania
お気軽にお書きください