米Yahoo、新会社であるAltabaのCEOを発表

米国時間2017年3月13日に米Yahooは、新会社であるAltabaの最高経営責任者(CEO)に「Thomas McInerney氏」が任命されたを発表いたしました。
これにものない退任する「Marissa Mayer氏」の退職金は、合計2300万ドル(約26億4000万円)と報じされている。
Altaba設立の経緯
米国時間2016年7月、通信会社大手の「Verizon Communications」が「米Yahoo!」を総額44億8000万ドル(日本円で約5000億円超え)で合意したことを発表しました。
その後、取引は、2017年4月から6月までに完了する見込みだと、報じられておりましたが、今回のCEO発表を見る限り報道通りのスケージュールで進行しているようです。
さらに、この44億8000万ドルは、減額された額となっており、交渉初期段階では「3億5000万ドル(日本円で約400億円)」が加算された額だったようだ。(Verizon側は、9億2500万ドルの減額で交渉していた)
減額の理由は、契約締結後に米Yahoo!が大規模なユーザー情報流出が原因であるとされている。
※米Yahoo!は、このユーザー情報の流出は、約15億人の個人情報が過去に流出していたと発表した。
なお合意の元下、Verizonは米Yahoo!が犯した個人情報流出に関するコストの一部を負担することになった。
CEOの任命・退任
今回の買収により新たな会社として「Altaba」が設立されAltabaの最高経営責任者(CEO)に「Thomas McInerney氏」が任命、現在までのCEOである「Marissa Mayer氏」が退任する形となった。
今回のCEO発表は、現在までのCEOである「Marissa Mayer氏」の辞任がきっかけとり、Alibabaと日本Yahoo!の株は新会社へ流れるようだ。
これにより、日本Yahoo!も新会社AltabaのCEOに任命された「Thomas McInerney氏」の傘下に加わること意味する。
今回の買収取引を終えるまでの間は、「Marissa Mayer氏」と「Kenneth Goldman氏」が米Yahooの経営を指揮するようだ。
Marissa Mayer氏の退職金
退任する「Marissa Mayer氏」の退職金は、現金300万ドルと現行市場価格で約2000万ドル相当の株式を合わせた2300万ドルを受け取ることになると報道されている。
しかし、取引終了後(6月を予定している)は、「Marissa Mayer氏」はどのような事業を任されるかは不明となっており、現在のところは買収した米Yahooの中核事業をしばらくは引き継がれると推測されます。
なお退職金は、Verizon側が「Marissa Mayer氏」を雇用しなかった場合に、退職金2300万ドルが給付されるようだ。
出典元:Clnet Japan
お気軽にお書きください