SONY、WMC2017にて「Xperia XZ Premium」など、4機種を発表 – 4Kディスプレイを再び採用

2017年2月27日にSONYは、WMC2017にて同社のスマートフォンである「Xperia XZ Premium」、「Xperia XZs」、「Xperia XA1/XA1 Ultra」を発表致しました。
「Xperia XZ Premium」は、フラグシップスマートフォン「Xperia Z5 Premium」の後継機として発表されるようです。
なおNewsCoffeeでは、WMC2017の開催前にリーク情報をまとめた記事を公開しており、リークで情報では5機種となっておりましたが、実際のラインナップは4機種となりました。
Xperia XZ Premiumのスペック
- OS : Android 7.0
- ディスプレイ : 5.5インチ 4K (3840×2160) HDR対応
- 液晶密度 : 801ppi
- インカメラ : 1,900万画素
- アウトカメラ : 1,300万画素
- 動画撮影 : 4K, スーパースローモーション対応
- CPU : Snapdragon 835
- ストレージ: 64GB
- メモリ : 4GB
- 拡張ストレージ : 256GB
- バッテリー : 3,230mAh
- 指紋認証センサー : エッジ(米国は非対応)
- 防水
- 寸法 : 156×77×7.9 mm
- 重量 : 195g
- カラーバリエーション: ルミナスクロム, ディープシーブラック
Xperia XZ Premiumの概要
SONYは、WMC2017にて、4機種のスマートフォンを発表いたしましたが、「Xperia XZ Premium」は同社の最上位モデルとして今年の春より販売されます。
Xperia XZ Premiumは、世界初「4KHDRディスプレイ」を搭載したSONYのハイエンドモデルスマートフォンになり、Amazonと協業することで、Amazonプライム・ビデオから初めてモバイル向けに4K HDR対応コンテンツが配信されることとなっております。
また、カメラ性能は、1,900万画素の1/2.3型CMOSを搭載しており、スパースローモーション撮影に対応した最高960fpsによる動画撮影が可能になっております。
SONYの新開発された新しい機能として「Predictive Capture(先読み撮影)」が搭載され、被写体の動きを検出し、自動的に最大4フレームの画像をバッファリングすることで、シャッターが押される前の映像を記録することが可能となっております。
他にも、5軸による手ブレ補正機能や4K撮影のほか、センサーは新開発のメモリー積層型CMOS「Exmore RS for mobile」を搭載しております。
なお、SONYはカメラシステムを「Motion Eye(モーションアイ)」と命名しているようです。
Xperia XZ Premiumのもう一つの目玉機能としてデータ通信速度が際立って目立っております。
下り最大1Gbpsの高速通信回線に対応しており、4Kの高画質動画がわずか数秒でダウンロードできるほどの速さを実現したようです。
これにより、Amazonプライム・ビデオの4K動画を視聴する際には、遅延なくコンテンツを楽しむことが出来ます。
外部接続端子はUSB3.1 Gen1に対応し、従来比(USB2 .0)最大10倍となる、最大5Gbpsでデータ転送が可能となっております。
Xperia XZsのスペック
- OS : Android 7.0
- ディスプレイ : 5.2インチ FHD (1920×1080)
- 液晶密度 : 423ppi
- インカメラ : 1,900万画素
- アウトカメラ : 1,300万画素
- 動画撮影 : 4K, スーパースローモーション対応
- CPU : 未発表
- ストレージ: 32GB
- メモリ : 4GB
- 拡張ストレージ : 256GB
- バッテリー : 2,900mAh
- 指紋認証センサー : エッジ(米国は非対応)
- 防水
- 厚さ : 未発表
- カラーバリエーション : アイスブルー, ブラック, ウォームシルバー
Xperia XZsの概要
Xperia XZsは、Xperia XZ Premiumと同じく、1,900万画素のカメラや960fpsによるスーパースローモーションにも対応しており、同社のミドルクラススマートフォンに位置する形でラインナップされております。
特徴的な背面パネルは、高密度な高純度メタル素材、「ALKALEIDO(アルカレイド)」にサンドブラスト加工がされております。
また、プロセッサに「Snapdragon 820」を搭載しており、カメラ画素数は2,300万画素を搭載しております。
Xperia XA1のスペック
- OS : Android 7.0
- ディスプレイ : 5インチ HD 720p
- インカメラ : 2,300万画素 F2.0 1/2.3” (Exmor RS IMX-300)
- アウトカメラ : 800万画素 光学手振れ補正 フラッシュ (Exmor RS IMX-234)
- CPU : MediaTek helio P20 64bit (Quad core 2.3GHz + Quad core 1.6GHz) オクタコア
- GPU : Mali T880 MP2 900MHz
- ストレージ: 32GB
- メモリ : 3GB
- 拡張ストレージ : 256GB
- バッテリー : 2,300mAp(急速充電対応)
- 寸法 : 145 x 67 x 8mm
- 重量 : 188g
- カラーバリエーション: ホワイト、ブラック、ピンク、ゴールド
Xperia XA1 Ultraのスペック
- OS : Android 7.0
- ディスプレイ : 6インチ FHD (1920×1080)
- インカメラ : 2,300万画素 F2.0 1/2.3” (Exmor RS IMX-300)
- アウトカメラ : 1,600万画素 光学手振れ補正 フラッシュ (Exmor RS IMX-234)
- CPU : MediaTek helio P20 64bit (Quad core 2.3GHz + Quad core 1.6GHz)オクタコア
- GPU : Mali T880 MP2 900MHz
- ストレージ: 32 / 64GB
- メモリ : 4GB
- 拡張ストレージ : 256GB
- バッテリー : 2,700mAp(急速充電対応)
- 寸法 : 165.0 x 79.0 x 8.1 mm
- 重量 : 188g
- カラーバリエーション: ホワイト、ブラック、ピンク、ゴールド
Xperia XA1 / XA1 Ultraの概要
Xperia XA1 / XA1 Ultraは、XA1が5インチ、Ultraが6インチのディスプレイとなっており、どちらも左右のベゼルをギリギリまで切り詰めた「ボーターレスデザイン」を採用していることが特徴的です。
さらに両機種とも、23MPの背面カメラを搭載していることから高いカメラ性能を実現され、XA Ultraには全面カメラに16MPもの高解像度センサーを搭載していることから自撮りに適したスマートフォンに仕上がっております。
Xperia XA1 Ultraはカメラ機能が充実しているスマートフォンとなっておりセルフィー(自分撮り)機能が強化されたり、光学手振れ補正付き、フラッシュ付きとなっている。
メインカメラも2300万画素 F2.0 1/2.3センサー Exmor RSと美しい画像が撮影することが可能だ。
なお、XA1 Ultraの価格は379ユーロ(約45,000円)と予想されており、XA1はもう少し安い値段でラインナップされると予測されます。
お気軽にお書きください