ポケモンGO、パーティハットのピカチュウの画像を公開へ

2017年2月25日にNiantic社は、同社のiOS/Android向けアプリケーション「ポケモンGO」にて開催予定の「ポケモンデー」で登場する「パーティハットのピカチュウ」の画像をTwitterにて公開しました。
2月27日は、『ポケモン』誕生の日! 『Pokémon GO』で、かわいいとんがり帽子をかぶったピカチュウがお祝いに駆けつけるよ! https://t.co/8avEv6emui #ポケモンGO pic.twitter.com/zyP6mUVlDm
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) 2017年2月24日
ポケモンデーとは
ポケモンデーとは、「ポケットモンスター 赤・緑」が発売された「1996年2月27日」を記念してイベントを開催されます。
2016年12月にNiantic社は、クリスマスイベントにて「赤いクリスマス帽子を被ったピカチュウ」を登場させており、イベント終了後や進化後も帽子が被ったまま持ち続けることができました。
「パーティハットのピカチュウ」は、「赤いクリスマス帽子を被ったピカチュウ」と同様に、イベント終了後や、ライチュウへの進化後もパーティハットを被り続けていると推測されます。
今回の「パーティハットのピカチュウ」は、「ポケットモンスター 赤・緑」の誕生日であることから、ポケモンデーを祝う意味でパーティハットを被っているようです。
なお「パーティハットのピカチュウ」が出現する期間は、日本時間2017年2月27日午前6時〜3月7日午前6時までの間となっている。
Niantic社のポケモンGOチームはリリース内で、「AR カメラモードで撮った写真を #PokemonDay を使って私たちにも見せてくださいね。」とSNSへの投稿を呼び掛けている。
なお「ポケモンデー」についての関連記事はこちらにも記載しております。
Ninantic社は、同社のアプリ「ポケモンGO」の配信直後はアプリ利用者が多くいたが、最近は伸び悩んでいたようです。
しかし、「ポケットモンスター 金・銀」の第2世代のポケモンを登場させたり、様々なイベントを開催を通して、順調にユーザーを取り戻しつつあります。
また、同社は近日中にポケモンの交換機能や、トレーナー同士のバトル機能を実施すること宣言しており、まだまだ新たなサービス提供を行われる予定です。
画像出典元:ポケモンGO公式アカウント(Twitter)
お気軽にお書きください