SO-DIMMサイズのRaspberry Pi 3、「Raspberry Pi Compute Module 3」を発売

アールエスコンポーネンツは、シングルボードコンピュータ「Raspberry Pi 3」をベースにした、組み込み向けモジュール「Raspberry Pi Compute Module 3」を発売した。
価格は3,949円となっており、「Raspberry Pi 3」の5,680円よりリーズナブルな価格となっております。
Raspberry Pi Compute Module 3とは?
「Raspberry Pi Compute Module 3」は、「Raspberry Pi 3」の派生商品となっており、同じチップセットであるBroadcom「BCM2837」を採用している。
メモリは4GBで、eMMCフラッシュストレージもオンボードで備えており、使用する際には別売の「Compute module 3 I/O」に装着する必要がある。
価格とラインアップ
フラッシュストレージ非搭載の「Compute Module 3 Lite」も発売しており、価格が5,850円となっている。
- 「Compute Module 3」 : 6,250円(税抜)
- 「Compute Module 3 Lite」 : 5,850円(税抜)
- 「Compute module 3 I/O」 : 18,000円(税抜)。
お気軽にお書きください