Slack、大企業向けにSlack Enterprise Gridをリリース

ChatOPSで有名なSlackが大企業向けに「Slack Enterprise Grid」をリリースしました。
大企業向けのニーズに応えたコンテンツに仕上がっており、既に大手企業も採用しているとのこと。
Slack Enterprise Gridとは?
今回リリースされたSlack Enterprise Gridは、小さなSlackを統合させた巨大なSlackをイメージするとわかりやすい。
従来まで、大企業は、部署やプロジェクトごとにチャンネルを設置しておりましたが、Slack Enterprise Gridによりチャンネルの断片化が解消されます。
さらに、既存のチーム間コラボレーションを反映した形で社内コミュニケーションを構築できるとのこと。
大企業で必要な要素も充実しており、セキュリティやコンプライアンス、管理者への権限コントロールなども導入されております。
すでにSlack Enterprise Gridを採用した企業はPayPal、Capital One、IBMがあげられている。
お気軽にお書きください